“自死”という言葉を初めて聞いたのは、今から5年くらい前、ある会合で、あしなが育英会の募金を呼び掛けるためにお話をしてくれた女学生が、「私は父を“自死(じし)”で亡くしまして、、、、」というフレーズでした。
その時、私の頭の中には“自死”という漢字は即座に浮かんで来ず、数秒後に音(じし)と漢字が一致した時に、単純に「へ~っ!」と思ったことを今でも覚えています。
最近テレビ等からこの“自死“という言葉をチラホラ耳にするようになりました。
そこで“自死”という言葉には、何か特別な意図があるのかな?と思い調べてみました。
「自死:意思的な死を非道徳的・反社会的行為と責めないでいう語(デジタル大辞泉)」?????? 自殺を擁護、美化するための言葉?ですか??
確かに自刃(じじん)に音は似ていますね!
言葉遊びでは残された人達を解放することはできません。
何も考えないマスコミが使い始めました。
くれぐれも言葉遊びに踊らされることのないように願います。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |